[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日の補講終わればようやく暇人!
明後日過ぎくらいには秋葉キンコーズでも行ってコピー本作ってきちゃおうかしら。
レーザープリンタ無いからセブンイレブンでネットプリント→コピー予定。
前回みたく詰まったら嫌だなぁ…
秋葉のゲーセンはどこが一番アルカナ盛り上がってるのだろうか…
どうせ東京方面出るならあっちのゲーセンにでも行きたいんだけども。
それなら新宿とか行った方がいいのかな…
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
星野さん、百合+鬼畜でドS!
こういうキャラは大好きなんだけど、実際にいると困ったチャンだよね。
あまりに狙いすぎてて「実は本当は、普通に良い子なんじゃないの?」って思ってた人もいるだろうなぁ…
でも別に、いわゆるヤンデレではないよね。
個人的に今期爆発したのは、これと可愛いジェニーの2作だなぁ。
あと2話でどこまで話を回収するか…って、予告の炎www
どこが王道ラブコメwwwww
未だに買ってる数少ないウチのひとつ「とらドラ!」の6巻を買ってきたとさ。
ゆゆぽ大好きだ!
どーでもいいけど「とらドラ!6」じゃなくて「とらドラ6!」なんだよね。
こ、これはなんというみのりんゲー!(ゲームじゃないよ
大河マンセーだった俺も、みのりん派にならざるを得ないほどのパゥワー!
こいつぁみんな、マストバイだぜ!!
な、……ど、独身ー――!
「目玉焼きを作る」描写だけでこれだけ面白くなるとは、ゆゆぽのたらこ力は伊達じゃないな。
ぼくのかんがえた初音ミク↓
両親は離婚。母に引き取られる。
その母は酒とギャンブルに溺れ、男に金を貢ぐ毎日。
商店街。ランドセルをしょって、スーパーの袋を重そうに持ち、一人歩く初音ミク。
周囲の主婦達からは侮蔑と同情の入り混じった目で見られ、腫れ物を扱うかのように距離をとられる。
「ほら、初音さんところの」
「あぁ、ミクちゃんね…この前もあの母親、帰ってこなかったとか」
「詮索しないほうがいいわよ奥さん。なんでも毎晩毎晩危ない男に貢いでるんだとか…」
「まぁいやだ。・・・と、あ―――…」
「あ・・・ゴホン…八百屋行かないと…」
暗い目で主婦のほうを向くミク。その顔は青白く、まるで人形のようだった。
(お母さんの悪口は許さない)
初音ミクは、今でも母親を愛していたのだ。
はたかれ、罵声を浴びせかけられても、なお。
昔、まだ両親が家にいて、笑顔があったころ。
ミクは嫌いだったネギを頑張って食べて、褒められた事があった。
それ以来ミクはネギが好きになった。
苦くて辛いけど、その味は懐かしい暖かさを思い出させてくれた。
ミクの唯一の趣味。
家に帰って夕飯を作る前に、近くの公園で歌を歌うという日課。
遠い記憶、両親に教えてもらった懐かしい歌。
これでアレだよ、ボーカルに逃げられたミュージシャンがいてさ。
偶然その歌を聞いてさ、惚れこむのよ。
そっからはじまるラヴ&サクセスストーリーですよ。
これは売れるね。